2012年01月17日
らぶりーなお客様でした(´∀`)丿
かまです
今日、とっても
らぶりー
なお客様がいらっしゃいました

E君2歳
ちゃんと、みんなにおなまえと何歳かを教えてくれるおりこうさんです
今日はあやさんと一緒にあんぱんまんを見たり、おもちゃで遊んだりしました
みぽりんとかまにも、「くつぬいでこっちであそぼ
」って誘ってくれました
女性スタッフ全員、E君にメロメロです
E君、また遊びに来てね
かまでした(´∀`)ノ

今日、とっても



E君2歳

ちゃんと、みんなにおなまえと何歳かを教えてくれるおりこうさんです

今日はあやさんと一緒にあんぱんまんを見たり、おもちゃで遊んだりしました

みぽりんとかまにも、「くつぬいでこっちであそぼ


女性スタッフ全員、E君にメロメロです

E君、また遊びに来てね

かまでした(´∀`)ノ
フルハウス物件レポートブログはこちら↓↓
2012年01月17日
【正解発表!】似てませんか?
ぶりです
ぴ
長らくお待たせいたしました、似てませんか?の正解発表です


正解はこちら
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
じゃじゃーん
ちゃらーん・・・

フルハウススタッフ、村上さんでした~
村上さんには、より似るように、若干ニヒルな笑みを浮かべてもらいました(笑)
ブピピピピピピ・・・♪( ´θ`)

ぴ

長らくお待たせいたしました、似てませんか?の正解発表です



正解はこちら

↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
じゃじゃーん

ちゃらーん・・・

フルハウススタッフ、村上さんでした~

村上さんには、より似るように、若干ニヒルな笑みを浮かべてもらいました(笑)
ブピピピピピピ・・・♪( ´θ`)
フルハウス物件レポートブログはこちら↓↓
2012年01月16日
❤SWISS MISS❤(´∀`)ノ
かまです
かまのお気に入りのココア

SWISS MISS
ましゅまろ入り
ミルクで作らなくても、濃厚でとってもおいしいです
ドンキホーテやPLAZAにおいてます
気になる方はぜひ飲んでみてください
かまでした(´∀`)ノ

かまのお気に入りのココア

SWISS MISS

ましゅまろ入り

ミルクで作らなくても、濃厚でとってもおいしいです

ドンキホーテやPLAZAにおいてます

気になる方はぜひ飲んでみてください

かまでした(´∀`)ノ
フルハウス物件レポートブログはこちら↓↓
2012年01月15日
カリー曜日(^_^)/



テン


なんだか今日は、とってもカレーがたべた~~~~~い



って思う時ありませんか


先日、超カレーモードに突入したわたくしは、車に飛び乗り・・・・・
泉方面へひた走り


1件のカレー屋さんに飛び込みました

それがココ



インドカレー屋さん「ガネーシャ」さんです


本日のランチを注文


この日は「ブロッコリーとチキンのカレー」でした~



大きなナンを目の前で焼いてくれて、アツアツでとってもおいしかったです~

カレーは結構辛めでしたが、スパイスの良い香りがして最後までペロリと食べちゃいました


このブログを書いていたら、またしてもカレーモードに突入しそうです・・・・(笑)
みなさんも、カレーモードに突入した際はぜひ行ってみてくださいね~



mihoでした

フルハウス物件レポートブログはこちら↓↓
Posted by 仙台不動産 フルハウス at
16:00
│Comments(0)
2012年01月15日
ゲームのキャラは顔で選ぶ♪ part.2
ぶりです
ぴ
昨日に引き続き。
見てください、これ。

ついにやってやった
鮑三娘のレベル99
そして、使用できるキャラクターを全員揃えた
ヾ(;゚;Д;゚;)ノ゙ウヒャー
(*゚0゚)ハッ
♪(。→∀←。)
(◑౪◐)
ゴホン、
OROCHI2は、使えるキャラクターが全部で130人位いるのですが、
そのうちぶりが使ったことがあるのは多分5人くらいです。女の子限定で
鮑三娘は走るのが馬より速いので使ってました(迅速)
ということで、みなさん、ゲームのやりすぎによる睡眠不足は禁物ですよ
ぴ

ぴ

昨日に引き続き。
見てください、これ。
ついにやってやった

鮑三娘のレベル99

そして、使用できるキャラクターを全員揃えた

ヾ(;゚;Д;゚;)ノ゙ウヒャー
(*゚0゚)ハッ
♪(。→∀←。)
(◑౪◐)
ゴホン、
OROCHI2は、使えるキャラクターが全部で130人位いるのですが、
そのうちぶりが使ったことがあるのは多分5人くらいです。女の子限定で

鮑三娘は走るのが馬より速いので使ってました(迅速)

ということで、みなさん、ゲームのやりすぎによる睡眠不足は禁物ですよ

ぴ

フルハウス物件レポートブログはこちら↓↓
2012年01月14日
ゲームのキャラは顔で選ぶ♪
ぶりです
ぴ
久しぶりのPCからの更新です
だからこれやるのも久しぶり。
ぴ
←これ
ぴ
大変長らくお待たせしている「似てませんか?」の正解・・・
正解の人物に会えなくって、写真が撮れてません\(゜ロ\)(/ロ゜)/
明日?明後日くらいには・・・<(_ _)>
ということで、今日はこちら

昨日、無双OROCHI2の女媧(キャラクターの名前)のレベル99まで上げることができた
難易度の修羅(雑魚ですら鬼のように強い難易度)で繰り返しやって、ストック経験値を
女媧にえこひいきして割り振りまくる
次は鮑三娘(ホウサンジョウ)のレベルを99まで
ふぅ・・・・(汗)落ち着きました。
なんだかんだ言っても、ぶりは、ゲームはBASARAかOROCHIシリーズしか出来ません。。。
みなさん、ゲームのし過ぎによる睡眠不足は禁物ですよ

ぴ

久しぶりのPCからの更新です

だからこれやるのも久しぶり。
ぴ

ぴ

大変長らくお待たせしている「似てませんか?」の正解・・・
正解の人物に会えなくって、写真が撮れてません\(゜ロ\)(/ロ゜)/
明日?明後日くらいには・・・<(_ _)>
ということで、今日はこちら

昨日、無双OROCHI2の女媧(キャラクターの名前)のレベル99まで上げることができた

難易度の修羅(雑魚ですら鬼のように強い難易度)で繰り返しやって、ストック経験値を
女媧にえこひいきして割り振りまくる

次は鮑三娘(ホウサンジョウ)のレベルを99まで

ふぅ・・・・(汗)落ち着きました。
なんだかんだ言っても、ぶりは、ゲームはBASARAかOROCHIシリーズしか出来ません。。。
みなさん、ゲームのし過ぎによる睡眠不足は禁物ですよ

フルハウス物件レポートブログはこちら↓↓
2012年01月14日
初♥水芭蕉(´∀`)丿
かまです
先日、初めて
水芭蕉
というお蕎麦屋さんに行ってきました
WITHぶり&みぽりん
かまが頼んだのはこれ

かしわ天ざるうどん
ぶりちゃんはこれ

なめこうどん
ぶりちゃんのピース付
みぽりんはこれ

野菜天丼
またまたぶりちゃんのピース付
そしてかまの渾身の画・てんどんまん
店内がお蕎麦屋さんらしからぬおしゃれな雰囲気でした
そしておそばやうどんの他にもいろいろメニューがあったので、今度はまた違うのを食べてみようと思います
みなさまも蒲町近辺にお越しの際はぜひ行ってみてください
かまでした(´∀`)丿

先日、初めて




かまが頼んだのはこれ

かしわ天ざるうどん

ぶりちゃんはこれ

なめこうどん


みぽりんはこれ

野菜天丼


そしてかまの渾身の画・てんどんまん

店内がお蕎麦屋さんらしからぬおしゃれな雰囲気でした

そしておそばやうどんの他にもいろいろメニューがあったので、今度はまた違うのを食べてみようと思います

みなさまも蒲町近辺にお越しの際はぜひ行ってみてください

かまでした(´∀`)丿
フルハウス物件レポートブログはこちら↓↓
2012年01月13日
激ウマ★ヨーグルト の巻
いつもお世話になっている方から頂いたヨーグルト★

このヨーグルト、まるでトルコアイスのようにトロ〜り伸びるのです



これがものすごく美味しくて、
食べても食べても『もうちょっと…』となるのです

と、いうことで、先ほど1袋完食( ̄ー ̄)
ごちそう様でした(^人^)
贅沢してしまったー


プピピピピ…♪( ´θ`)

このヨーグルト、まるでトルコアイスのようにトロ〜り伸びるのです




これがものすごく美味しくて、
食べても食べても『もうちょっと…』となるのです


と、いうことで、先ほど1袋完食( ̄ー ̄)
ごちそう様でした(^人^)
贅沢してしまったー



プピピピピ…♪( ´θ`)
2012年01月13日
黒~ぃ ふわふわ
ぉこんばんは~

mamiです♪( ̄∀ ̄)
お腹が空いている時の
お買い物は
するもんじゃ~ない


皆様も
気を付けて下さいね

買っちゃった・・・

↓↓↓↓↓

(* ̄∀ ̄*) 真ん中に
トリュフが入ってて
クリームがふわふわで
オ~ぃスィ~



あっ


子供に見つかった・・・Σ( ̄。 ̄ノ)ノ
そして
食われた・・・Σ(>人<;)
「 ひとくちしか
食べてないのにー

ま、いっかー♪
冷蔵庫に
もぅ1個入ってるんだった~(笑)
ね

だから
お腹空いてる時は
お買い物しちゃ
ダメでしょ

フルハウス物件レポートブログはこちら↓↓
Posted by 仙台不動産 フルハウス at
20:53
│Comments(0)
2012年01月13日
2012年01月12日
ムフフフフ…
ムフフフフ…
みぽりんと2人占め…(=´∀`)人(´∀`=)

あるスタッフさんからいただきました(*☻-☻*)
プピピピピ…♪( ´θ`)ノ
祥子さん…早く来ないと食べちゃうよ( ̄ー ̄)
みぽりんと2人占め…(=´∀`)人(´∀`=)

あるスタッフさんからいただきました(*☻-☻*)
プピピピピ…♪( ´θ`)ノ
祥子さん…早く来ないと食べちゃうよ( ̄ー ̄)
2012年01月11日
2012年01月11日
ゆ~き~
ぉこんにちは~

mamiです♪(-∀-)
ズン


今朝はカーテンを開けてビックリ

外は


あ~りませんか~

思わず



山でしょ?

おかげで
道路はどこもかしこも大渋滞

ちょっと近道しようかと
細い裏道に入る私・・・・
!!!!! ∑(-。-;)ォョ

そこにはなんと
脱輪して動けなくなってる車が!!!
「 ワ・タ・シ・・・
コ・コ・・・
ト・オ・リ・タ・イ・・・

・・・・と、いうことで

脱輪車を力いっぱい押す私

皆様も
くれぐれも
雪道の運転は
お気を付けて~


明日は我が身だと思うmamiなのでしたぁ~

フルハウス物件レポートブログはこちら↓↓
Posted by 仙台不動産 フルハウス at
13:16
│Comments(0)
2012年01月10日
グランドキャニオンバーガー!!(´∀`)丿
かまです
今日のランチはえりりんのおごりでマックのグランドキャニオンバーガー


普通のマックよりとってもビックなサイズでした
えりりん
ごちそーさまでした
かまでした(´∀`)丿

今日のランチはえりりんのおごりでマックのグランドキャニオンバーガー


普通のマックよりとってもビックなサイズでした

えりりん

ごちそーさまでした

かまでした(´∀`)丿
フルハウス物件レポートブログはこちら↓↓
2012年01月09日
ねりやのバナナ!!(´∀`)丿
かまです
かまの秋田からのおみやげたち


いぶりがっこ
チョコのお菓子
大館銘菓ねりやのバナナ
いぶりがっこは食べやすい一口サイズのが個別に包装されているので食べやすいのです
大館銘菓ねりやのバナナ・・・・
大館で生まれ育ったかまにとっては、普通のお菓子ですが
バナナ型の最中の中に、バナナっぽい味のあんが入っています
秋田県出身のりっきーいわく、「ババヘラアイスの味!」
そういわれてみれば、そうだ
バナナっぽいあんこだと思って食べてたけど・・・
ババヘラアイスの味がしますね。これ。
機会があったらぜひ食べてみてください
かまでした(´∀`)丿

かまの秋田からのおみやげたち





いぶりがっこは食べやすい一口サイズのが個別に包装されているので食べやすいのです

大館銘菓ねりやのバナナ・・・・
大館で生まれ育ったかまにとっては、普通のお菓子ですが

バナナ型の最中の中に、バナナっぽい味のあんが入っています

秋田県出身のりっきーいわく、「ババヘラアイスの味!」
そういわれてみれば、そうだ

バナナっぽいあんこだと思って食べてたけど・・・
ババヘラアイスの味がしますね。これ。
機会があったらぜひ食べてみてください

かまでした(´∀`)丿
フルハウス物件レポートブログはこちら↓↓
2012年01月09日
❤私の人生において初めて食べたものです。
ぶりです

ぴ
2012年の初ブログです
今年もどうぞよろしくお願いします

今日はぶりが最近食べたものを紹介します
世間一般では特に珍しくもないはずなのに・・・・・・・・・
ぶりは25年間生きてきて、初めてコレとコレを食べました。。。

七草がゆ

と、
チーズフォンデュ

チーズフォンデュって、もっとこう・・・なんていうか・・・胃に重そうなイメージ(笑)があったのでですが、食べやすくて、たくさん頂いてしまいました

今季中にもう一回食べたい
それでは七草がゆを食べて今年1年、無病息災のぶりでした



ぴ

2012年の初ブログです

今年もどうぞよろしくお願いします


今日はぶりが最近食べたものを紹介します

世間一般では特に珍しくもないはずなのに・・・・・・・・・

ぶりは25年間生きてきて、初めてコレとコレを食べました。。。


七草がゆ
と、
チーズフォンデュ
チーズフォンデュって、もっとこう・・・なんていうか・・・胃に重そうなイメージ(笑)があったのでですが、食べやすくて、たくさん頂いてしまいました


今季中にもう一回食べたい

それでは七草がゆを食べて今年1年、無病息災のぶりでした


フルハウス物件レポートブログはこちら↓↓
2012年01月09日
あんみつ(^_^)/



テン


今日は一段と寒いですね~~~



わたくしは、今日はホッカイロをおなかに張って、寒さ対策はバッチリです


冬に食べたくなるもの・・・・・・・
それは、
コレ




青葉区一番町4丁目にある『彦いち』のクリーム白玉あんみつ


これを熱いお茶と共にいただく幸せ・・・・

ん~~~~~


寒い日が続きますが、皆様も風邪など引かないよう、おいしいものを食べて(笑)乗り切りましょう


mihoでした


フルハウス物件レポートブログはこちら↓↓
Posted by 仙台不動産 フルハウス at
09:55
│Comments(0)
2012年01月08日
mihoのカフェ探訪8



テン


カフェ探訪の第~~~~~~~~~~~8弾です


お久しぶりにカフェ探訪です

年末のお休みに街中に買い物に行ったときに立ち寄りました~~

カフェモーツァルトです


以前ご紹介したのは、米ヶ袋にあるのですが、こちらはフォーラスの隣のビルに入ってるこぢんまりした隠れ家タイプのモーツァルトです

年末だったので、ものすごーーーーーく混んでおりまして・・・・
店内撮影は人が写っちゃうのでちゃんと撮れませんでした






なんとなんと、先日スタッフさんより教えてもらったのですが、宮城県美術館の中にカフェ モーツァルト・フィガロというレストランと、カフェ モーツァルト・パパゲーノというモーツァルトのお店があるらしいんです


これは行かねば

でもがんばって行ってみたいと思います



次回のカフェ探訪もお楽しみに~~~

mihoでした

フルハウス物件レポートブログはこちら↓↓
Posted by 仙台不動産 フルハウス at
09:44
│Comments(0)
2012年01月06日
自家製きりたんぽ❤(´∀`)丿
かまです
かまの実家では、お正月やお盆に「きりたんぽ」をつくります

だいたい、きりたんぽを買って作るみたいですが、かま家はきりたんぽを自分たちで作るのです

かま家で作ったお米を、専用の棒に形よくつけて、炭で焼いていきます
その様子がこちら
じゃーーーーん!!

かま家のきりたんぽ焼き機(手動)
内側が焼けたら、棒をちょっと回して焼けてないところを内側にするという・・・
ちょっと目を離すと焦げちゃうので、目が離せません
だいたい作り終わって、ラスト何本かの時に、お味噌にお砂糖とお酒を混ぜたのをきりたんぽにつけて、ちょっとあぶると「みそつけたんぽ」になります
これが楽しみで、小さいころはお手伝いしていた気がする・・・
焼きあがったきりたんぽを棒から外して、比内地鶏でだしをとったスープたちにいれたのがこちら


自家製のきりたんぽは、市販のきりたんぽに比べて煮崩れしにくいのです

かまも、以前家で作ったことがありますが・・・
お母さんとおばあちゃんの味にはかないません
いつかおいしいきりたんぽを作れるようになりたいなぁ
かまでした(´∀`)丿

かまの実家では、お正月やお盆に「きりたんぽ」をつくります


だいたい、きりたんぽを買って作るみたいですが、かま家はきりたんぽを自分たちで作るのです


かま家で作ったお米を、専用の棒に形よくつけて、炭で焼いていきます



じゃーーーーん!!

かま家のきりたんぽ焼き機(手動)

内側が焼けたら、棒をちょっと回して焼けてないところを内側にするという・・・
ちょっと目を離すと焦げちゃうので、目が離せません

だいたい作り終わって、ラスト何本かの時に、お味噌にお砂糖とお酒を混ぜたのをきりたんぽにつけて、ちょっとあぶると「みそつけたんぽ」になります

これが楽しみで、小さいころはお手伝いしていた気がする・・・

焼きあがったきりたんぽを棒から外して、比内地鶏でだしをとったスープたちにいれたのがこちら


自家製のきりたんぽは、市販のきりたんぽに比べて煮崩れしにくいのです


かまも、以前家で作ったことがありますが・・・
お母さんとおばあちゃんの味にはかないません

いつかおいしいきりたんぽを作れるようになりたいなぁ

かまでした(´∀`)丿
フルハウス物件レポートブログはこちら↓↓
2012年01月05日
kama家の釜!!!!(´∀`)丿
かまです
かまの実家には、釜があるのです

じゃーーーーーん!!!

かまは、釜をモチーフにした「釜まーく」をメモのはしっこに書いたりしているのです
釜はご飯を炊くものだと思ってましたが
かま家では、釜でお煮しめを作ったりします

釜は火力が超強いのです
おばあちゃんが作ってくれる煮しめはとってもおいしいのです
秋田でおばあちゃんの味を堪能してきたかまでした(´∀`)丿

かまの実家には、釜があるのです


じゃーーーーーん!!!
かまは、釜をモチーフにした「釜まーく」をメモのはしっこに書いたりしているのです

釜はご飯を炊くものだと思ってましたが

かま家では、釜でお煮しめを作ったりします

釜は火力が超強いのです

おばあちゃんが作ってくれる煮しめはとってもおいしいのです

秋田でおばあちゃんの味を堪能してきたかまでした(´∀`)丿
フルハウス物件レポートブログはこちら↓↓
☆フルハウスの愉快な仲間たち☆
♪コメントありがとうございます♪
仙台不動産 フルハウス / 38☆
ガミガミ母さん / 38☆
仙台不動産 フルハウス / 煉獄さん
楽天親父 / 煉獄さん
仙台不動産 フルハウス / 大恋愛
最近の記事
アクセスカウンタ
QRコード

読者登録
インフォメーション
過去記事