2012年10月31日
クリスマス!?
(*・д・)ノ*:゚★こんばんヮ☆・゚:*:
ayaです
今日の夜は
『Trick or Treat!!』
ハロウィンですね~ ㌧㌧||ю ||ヾ(Θ∀Θo)。o○【ォヵシチョゥダィ♪】
みなさんのお家ではハロウィン、何かするんでしょうか? ゚+.((ヽ(・ω・)ノ))゚+.゚!!
お呼ばれ待ってます |*´∀`)ノシ))<行きます!!
先日名取エアリに行ったところ・・・
まだ世の中ハロウィンも終わる前から
超先取り!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
★☆Christmas tree☆★
早いですね~・・・
もぅクリスマス・・・・
って事はすぐに年末・・・
そして新年・・・・・・
1年て短すぎるッッ ャバイョ━━<(ll゚◇゚ll)>━━ッッ!!!!!
あと2か月・・・
やり残したこと・・・
やりきれるだろぅか・・・
あっ
今年のエアリのツリーは私の好きなキティちゃんが
たくさん飾ってあってとてもかわいいツリーでした

ayaです

今日の夜は
『Trick or Treat!!』
ハロウィンですね~ ㌧㌧||ю ||ヾ(Θ∀Θo)。o○【ォヵシチョゥダィ♪】
みなさんのお家ではハロウィン、何かするんでしょうか? ゚+.((ヽ(・ω・)ノ))゚+.゚!!
お呼ばれ待ってます |*´∀`)ノシ))<行きます!!
先日名取エアリに行ったところ・・・
まだ世の中ハロウィンも終わる前から
超先取り!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
★☆Christmas tree☆★
早いですね~・・・
もぅクリスマス・・・・
って事はすぐに年末・・・
そして新年・・・・・・
1年て短すぎるッッ ャバイョ━━<(ll゚◇゚ll)>━━ッッ!!!!!
あと2か月・・・
やり残したこと・・・
やりきれるだろぅか・・・
あっ

今年のエアリのツリーは私の好きなキティちゃんが
たくさん飾ってあってとてもかわいいツリーでした


フルハウス物件レポートブログはこちら↓↓
Posted by 仙台不動産 フルハウス at
17:40
│Comments(0)
2012年10月30日
からあげくん?味(´∀`)丿
かまです
期間限定のからあげくん?味

なんの味かさっぱりわかりませんでした
どうやら昨日までの限定発売だったらしく・・・・・・・・・・・・・
答えが発表されました
答えはカルボナーラ味だったようです
もう一回食べてみたいと思ったけど、発売期間が終わってしまったー
また違う?味を発売してほしいなぁ
へば(´∀`)ノ

期間限定のからあげくん?味

なんの味かさっぱりわかりませんでした

どうやら昨日までの限定発売だったらしく・・・・・・・・・・・・・
答えが発表されました

答えはカルボナーラ味だったようです

もう一回食べてみたいと思ったけど、発売期間が終わってしまったー

また違う?味を発売してほしいなぁ

へば(´∀`)ノ
フルハウス物件レポートブログはこちら↓↓
2012年10月29日
*蕎麦・古拙*
ぶりです

ぴ
先日、南町通りにあるお蕎麦屋さん、古拙へ行ってきました!
ランチタイム限定の姫セットを注文。。。

お蕎麦を3種類の汁で頂く、見た目もお味も十分に味わえるおいしいセットです
写真の右手にある、きのこの蕎麦のほうとうは、ホッとする優しいお味でした

お蕎麦の付け合せにはお新香が浮かびますが、古拙ではピクルスが
口がサッパリとして、意外と合います

そして何より、古拙の蕎麦湯はどろ~っとして飲みごたえがありました(写真撮るの忘れました・・・)
蕎麦湯好きのぶりにはたまりません


メインのお蕎麦はもちろんのこと、蕎麦を使ったデザーや小鉢が美味しかったので、
他のメニューも食べてみたいところです
昨日に続き、麺の話題でした



ぴ

先日、南町通りにあるお蕎麦屋さん、古拙へ行ってきました!
ランチタイム限定の姫セットを注文。。。

お蕎麦を3種類の汁で頂く、見た目もお味も十分に味わえるおいしいセットです

写真の右手にある、きのこの蕎麦のほうとうは、ホッとする優しいお味でした


お蕎麦の付け合せにはお新香が浮かびますが、古拙ではピクルスが

口がサッパリとして、意外と合います


そして何より、古拙の蕎麦湯はどろ~っとして飲みごたえがありました(写真撮るの忘れました・・・)

蕎麦湯好きのぶりにはたまりません



メインのお蕎麦はもちろんのこと、蕎麦を使ったデザーや小鉢が美味しかったので、
他のメニューも食べてみたいところです

昨日に続き、麺の話題でした


フルハウス物件レポートブログはこちら↓↓
2012年10月28日
くまっこ(´(ェ)`)
おばんです、ひらっちです(の´ⅴ`の)ノ
最近は秋も本格的になってきたようで、ついに毛布をだしちゃいました!
毛布ってなんであんなに心地いいんでしょう・・・

ついつい二度寝してしまいました

さてさて、先日営業さんがよくいくとウワサのラーメン屋さん「ラーメン専門 熊ッ子」にいってきました


これしか食べない!と固定ファンの多い「辛みそラーメン」を注文

これぞ味噌ラーメン!ってカンジですねー。懐かしいような気がする味です。
コーンともやしがいっぱい入ってるのが個人的にお気に入りです。野菜大事!

そして麺が、もちもちぷりぷりのたまご麺
中太の食べごたえのある麺が味噌のスープに絡んでウマーヽ(*´∀`)ノ
女の子には少し多すぎるぐらいのボリュームでしたが、なんとか美味しく完食できました(*´σー`)エヘヘ
気になる方は行ってみてください
ひらっちでした~( ・д・)v-..o.oo.o○.o゚:゚○:。:oシャボンダマ
最近は秋も本格的になってきたようで、ついに毛布をだしちゃいました!
毛布ってなんであんなに心地いいんでしょう・・・


ついつい二度寝してしまいました


さてさて、先日営業さんがよくいくとウワサのラーメン屋さん「ラーメン専門 熊ッ子」にいってきました



これしか食べない!と固定ファンの多い「辛みそラーメン」を注文


これぞ味噌ラーメン!ってカンジですねー。懐かしいような気がする味です。
コーンともやしがいっぱい入ってるのが個人的にお気に入りです。野菜大事!

そして麺が、もちもちぷりぷりのたまご麺

中太の食べごたえのある麺が味噌のスープに絡んでウマーヽ(*´∀`)ノ
女の子には少し多すぎるぐらいのボリュームでしたが、なんとか美味しく完食できました(*´σー`)エヘヘ
気になる方は行ってみてください

ひらっちでした~( ・д・)v-..o.oo.o○.o゚:゚○:。:oシャボンダマ
フルハウス物件レポートブログはこちら↓↓
2012年10月27日
本日のお・や・つ❤
こにちわ~ヾ(´∀・`*)ノnamiです
最近はめっきり寒くなってきて冬の訪れを痛感しております
バッチコ━━щ(゚Д゚щ)━━ィ!!!!
冬に因んで今日のおやつは((((・´ω`・))))

冬のパイの実-まろやかミルク・カラメル仕立て-
右上の温めてもおいしいって書いてあるし温めちゃうよね

ちょい焦げたとこもあるけど個人的には焦げたぐらいがおいし~
チョコは口どけがよくってゆうか温めてるからとろけてて
外はサクサク香ばしくてうまい(人´∀、`〃)。o○(オイチイ♪)
こんな食べ方もあったのねパイの実さん(w´ω`w)ポォォ
パッケージに他のアレンジ法も書いてあるので皆さんも試してみて下さいな(*´∀`*)
※温める時は舌のやけどに注意です(|||´Д`)ゞァィャァ~

最近はめっきり寒くなってきて冬の訪れを痛感しております

冬に因んで今日のおやつは((((・´ω`・))))

冬のパイの実-まろやかミルク・カラメル仕立て-
右上の温めてもおいしいって書いてあるし温めちゃうよね


ちょい焦げたとこもあるけど個人的には焦げたぐらいがおいし~

チョコは口どけがよくってゆうか温めてるからとろけてて
外はサクサク香ばしくてうまい(人´∀、`〃)。o○(オイチイ♪)
こんな食べ方もあったのねパイの実さん(w´ω`w)ポォォ
パッケージに他のアレンジ法も書いてあるので皆さんも試してみて下さいな(*´∀`*)
※温める時は舌のやけどに注意です(|||´Д`)ゞァィャァ~
フルハウス物件レポートブログはこちら↓↓
Posted by 仙台不動産 フルハウス at
12:45
│Comments(0)
2012年10月26日
ペレットストーブ(^_^)/



テン


先日、当社のオプション工事で『ペレットストーブ』を設置していただいたのでご紹介します~

ペレットストーブとは・・・・
鉄製のストーブで燃料はペレットを使用します。(ペレットとは間伐材やおがくずなどをプレスして加工したもの)
操作は簡単で、薪ストーブのように手動で点火する必要はなく、点火・火力調整・消化まで自動です。
設置場所も多様で、リビング等およそ1m×1m程のスペースがあれば、設置は可能です。もちろん、アパートやマンション等の集合住宅でも設置は可能です。
燃料にペレットを使用しますので、自然環境・人体にもほとんど無害で新エネルギーの熱源として非常に注目されています。
燃焼時には遠赤外線(放射熱)が放出されるので体を芯から温めます

自然にも体にもやさしい暖房なんです

設置工事は3人がかりで、ストーブは100㎏を超えてるんです

設置の様子がコチラ・・・


おじさんが一息ついています


雰囲気もとってもステキなペレットストーブ


私もいつか家を建てる時には、設置したいなぁ・・・・

mihoでした


フルハウス物件レポートブログはこちら↓↓
Posted by 仙台不動産 フルハウス at
19:37
│Comments(0)
2012年10月25日
☆スープカレー☆


mamiです♪(=∀=)/
先日、あやzoさんと一緒に
お食事してきました~

↓ ↓ ↓



吉成にある


以前、フルハウスのスタッフさんが
ここのスープカレーが絶品だった

と、話していたので
一度食べてみたかったんですよね~

スープカレー初体験の私達 ・ ・ ・ ・
とりあえず注文してみたのが↓ ↓



野菜がたっぷり入ったチキンカレー





カレーのとろみはどこ行った~



と、ほんの一瞬だけ戸惑った2人ですが
かなりお腹が空いていたので
あやzoさんが写真を撮り終える前に
食べ始めていた私 ・ ・ ・


スパイスの香りが口いっぱいに広がって超--絶品っ

んんま---いっ



お肉も柔らか

大満足な2人でした~

フルハウス物件レポートブログはこちら↓↓
Posted by 仙台不動産 フルハウス at
12:34
│Comments(0)
2012年10月24日
♪いもほり遠足♪
( ´_ゝ`)ノボンジュール♪
ayaです
先日は食欲の秋・・・
もう手遅れと言うことをチラッ [壁]_・)チラッ
とお話ししましたが、さらに追い打ちをかけるように
年長さんの上の娘が芋ほり遠足に行って参りました ...((((=・o・)ノ ゴーゴー♪
うちの幼稚園は年中さんでさつまいも堀り
年長さんでジャガイモ堀りに行くのですが、
大人の事情(笑)もあり今年はさつまいも掘りに・・・ ヽ(○´3`)ノ
泥だらけになりこんなにたくさん採ってきてくれました

さぁ!!
後はこのサツマイモたちをどぅ調理しようか
悩むayaでした~ 「(゚~゚o)ウゥーン
あっ!!
子供たちと一緒に作れるしスィートポテトにしようかな

ayaです

先日は食欲の秋・・・
もう手遅れと言うことをチラッ [壁]_・)チラッ
とお話ししましたが、さらに追い打ちをかけるように
年長さんの上の娘が芋ほり遠足に行って参りました ...((((=・o・)ノ ゴーゴー♪
うちの幼稚園は年中さんでさつまいも堀り
年長さんでジャガイモ堀りに行くのですが、
大人の事情(笑)もあり今年はさつまいも掘りに・・・ ヽ(○´3`)ノ
泥だらけになりこんなにたくさん採ってきてくれました


さぁ!!
後はこのサツマイモたちをどぅ調理しようか
悩むayaでした~ 「(゚~゚o)ウゥーン
あっ!!
子供たちと一緒に作れるしスィートポテトにしようかな


フルハウス物件レポートブログはこちら↓↓
Posted by 仙台不動産 フルハウス at
15:12
│Comments(0)
2012年10月23日
HACHI(´∀`)丿
かまです
この間、ハンバーグのHACHI仙台店へ行ってきました
とってもおいしいとうわさに聞いていたHACHI
うわさどおり、とってもおいしかったです

目玉焼きハンバーグ

これ絶品
月替わりメニューのハンバーグ
なんとフォアグラ入り

ハンバーグもおいしかったんですが、スタッフの接客がとても素敵でした

仙台店と名取店と月替わりメニューがお店によって違うみたいなので、今度は名取店にも行ってみたいなぁ
へば(´∀`)ノ

この間、ハンバーグのHACHI仙台店へ行ってきました

とってもおいしいとうわさに聞いていたHACHI

うわさどおり、とってもおいしかったです


目玉焼きハンバーグ


これ絶品




ハンバーグもおいしかったんですが、スタッフの接客がとても素敵でした


仙台店と名取店と月替わりメニューがお店によって違うみたいなので、今度は名取店にも行ってみたいなぁ

へば(´∀`)ノ
フルハウス物件レポートブログはこちら↓↓
2012年10月22日
焼肉・来来♪♪♪
ぶりです

ぴっ
先週、風邪をひきそうな気配を感じたぶりは、スタミナと栄養をつけるために、小田原にある焼肉屋さん「来来」に行ってきました~
ぶりが来来さんで、必ず注文するものと言えば・・・参鶏湯

優しい味で栄養もたっぷり、体もあったまる~~
な参鶏湯は風邪をやっつけるのにはもってこいです

そしてスタミナをつけるために、肉を食う、食う、食う、、、、、




うまーーーーーーーーーーーーーーーーーい


お肉がお口の中でとろけます・・・
ぶりの体の中の風邪菌はこうして、退散しましたとさ



ぴっ

先週、風邪をひきそうな気配を感じたぶりは、スタミナと栄養をつけるために、小田原にある焼肉屋さん「来来」に行ってきました~

ぶりが来来さんで、必ず注文するものと言えば・・・参鶏湯

優しい味で栄養もたっぷり、体もあったまる~~



そしてスタミナをつけるために、肉を食う、食う、食う、、、、、




うまーーーーーーーーーーーーーーーーーい



お肉がお口の中でとろけます・・・

ぶりの体の中の風邪菌はこうして、退散しましたとさ


フルハウス物件レポートブログはこちら↓↓
2012年10月21日
☆RAINBOW☆
おばんです、ひらっちです~(^o^)ノ
今日は朝から珍しいもの見つけちゃいました~

じゃじゃーん、虹です
よくみると、なんと二重の虹なんですね

キレイな半月がくっきりとでていて、なんだか縁起が良さそう
実は今日10/21は、宅建(宅地建物取引主任者)の試験日なんです!
我がフルハウスメンバーも今日のために猛勉強しておりました
この虹がいい結果をもたらしてくれますように
ヽ(´∀`)人(・ω・)人( ゚Д゚)人ワショーイ
ひらっちでしたっ!( ゚Д゚)ゞ
今日は朝から珍しいもの見つけちゃいました~


じゃじゃーん、虹です

よくみると、なんと二重の虹なんですね


キレイな半月がくっきりとでていて、なんだか縁起が良さそう

実は今日10/21は、宅建(宅地建物取引主任者)の試験日なんです!
我がフルハウスメンバーも今日のために猛勉強しておりました

この虹がいい結果をもたらしてくれますように


ひらっちでしたっ!( ゚Д゚)ゞ
フルハウス物件レポートブログはこちら↓↓
2012年10月20日
♪厚切りベーコン♪
こにちわ~{◕ ◡ ◕}namiです

昨日、久々にモスってきましたよ~
もちろん期間限定の
『とびきりハンバーグサンド厚切りベーコン』(¥420)を注文

北海道産ベーコンが食べごたえあってシャキシャキのオニオンとの相性もGood(๑′ᴗ‵๑)
寒かったのでオニオンスープと一緒にいただきました

昨日は玉ねぎの摂取量が多かった気がします
どちらも期間限定なので是非お試しあれ(๑´ڡ`๑)


昨日、久々にモスってきましたよ~

もちろん期間限定の
『とびきりハンバーグサンド厚切りベーコン』(¥420)を注文


北海道産ベーコンが食べごたえあってシャキシャキのオニオンとの相性もGood(๑′ᴗ‵๑)
寒かったのでオニオンスープと一緒にいただきました


昨日は玉ねぎの摂取量が多かった気がします

どちらも期間限定なので是非お試しあれ(๑´ڡ`๑)
フルハウス物件レポートブログはこちら↓↓
Posted by 仙台不動産 フルハウス at
11:36
│Comments(0)
2012年10月19日
塩釜にて(^◇^)
こんばんわ!matsuです
先日、塩釜に行ってランチしてきましたぁ~~
その名も『塩釜港』という、回転寿司屋さん
初めて行ったのですが、けっこう待ってる……
10分くらいで席に着くと、回転寿司屋なのに『いくら丼』を頼みました
(笑)
いくら丼を待っている間、なんと
お寿司を一貫(カンパチ)サービスして頂きました
さらに気持ちが盛り上がり、蒸しエビも……
うまいっっ

いくら丼への期待が高まる………
そして、登場

えぇ~~~
かなりおいしいんですけど~~~


いくら好きの私にはたまりませんでした
今度は、回転する方にもチャレンジしてみたいと思います
ぜひぜひ皆さんも塩釜のおいしい魚たちを堪能してください
ではまた

先日、塩釜に行ってランチしてきましたぁ~~

その名も『塩釜港』という、回転寿司屋さん

初めて行ったのですが、けっこう待ってる……
10分くらいで席に着くと、回転寿司屋なのに『いくら丼』を頼みました

いくら丼を待っている間、なんと

お寿司を一貫(カンパチ)サービスして頂きました

さらに気持ちが盛り上がり、蒸しエビも……
うまいっっ


いくら丼への期待が高まる………

そして、登場


えぇ~~~




いくら好きの私にはたまりませんでした

今度は、回転する方にもチャレンジしてみたいと思います

ぜひぜひ皆さんも塩釜のおいしい魚たちを堪能してください

ではまた

フルハウス物件レポートブログはこちら↓↓
Posted by 仙台不動産 フルハウス at
19:29
│Comments(0)
2012年10月18日
食欲の秋♪♪


mamiです♪(-∀-)/
秋といえば芋煮会ですが

先日、私の実家でバーベキューをしてきました~


家族や友人や家族の友人達も
食べたり飲んだり話したり笑ったり


きのこがたっぷり入った











(食べるのに夢中で写メを忘れてました

デザートの後は・ ・ ・栗ごはんも


食欲の秋とは言え
ずいぶん食べましたねぇ・ ・ ・(-д-;)
そしてこの日は偶然にも
両親の31回目の結婚記念日だったのです

サプライズプレゼントや記念撮影で盛り上がりました~


31年かぁ~・ ・ ・
両親には本当に感謝感謝です

☆帰宅後はお母さんが作ってくれた
いちじくの甘露煮を食べて
お腹いっぱい秋の味覚を堪能したmamiでした~

フルハウス物件レポートブログはこちら↓↓
Posted by 仙台不動産 フルハウス at
10:36
│Comments(0)
2012年10月17日
★秋の運動会★
(*ゝω・*)ノコンチャ☆
ayaです
今日もポカポカいい天気ですね~

『こんな日に公園でお散歩なんていいな~』
と思っている私・・・ 壁∥*´ω`)bグッ
10月も中旬を過ぎだいぶ秋らしさが強くなってきました ヽ(●´Д`●)ノ ハニャ~
そんな秋といえばとりあえずは食欲でしょう!!!!!
最終的にはャバイョ━━<(ll゚◇゚ll)>━━ッッ!!!!!
となるのが目に見えておりますが・・・
その欲求には勝てなかったりします・・・・ (呆 ´_っ`)アホダ…。
すみません・・・
すでにャバイョ━━<(ll゚◇゚ll)>━━ッッ!!!!!でした・・・
そんな事はどーでもいいですね ( ´,_ゝ`)プッ
本題はここから
先日は子供たちの運動会でした

上の娘は最後の運動会という事で、
徒競走からリレー、親子競争に、チアダンス、鼓笛隊
と種目がいっぱい

リレーでは走ってる娘に
『セイナ~ヽ(‘∀`○)ノ””』
と応援すると立ち止まって手を振りかえすアクシデント
があったりしましたが、無事1位になり一安心 (´Д`).∴フーッッ
年長さんの女の子はチアガールの衣装でチアダンスを
踊りチアの衣装で鼓笛隊
何か月も前から練習してきた鼓笛隊は
とても真剣な顔をして頑張っている姿にウルッとくる程でした (ノД`。)ホロリ


来年からは小学校と幼稚園の運動会・・・
考えるだけでも大変です ((・´∀`・))ンフッ♪
でも来年の運動会も楽しみにしているayaでした
ayaです

今日もポカポカいい天気ですね~


『こんな日に公園でお散歩なんていいな~』
と思っている私・・・ 壁∥*´ω`)bグッ
10月も中旬を過ぎだいぶ秋らしさが強くなってきました ヽ(●´Д`●)ノ ハニャ~
そんな秋といえばとりあえずは食欲でしょう!!!!!
最終的にはャバイョ━━<(ll゚◇゚ll)>━━ッッ!!!!!
となるのが目に見えておりますが・・・
その欲求には勝てなかったりします・・・・ (呆 ´_っ`)アホダ…。
すみません・・・
すでにャバイョ━━<(ll゚◇゚ll)>━━ッッ!!!!!でした・・・
そんな事はどーでもいいですね ( ´,_ゝ`)プッ
本題はここから

先日は子供たちの運動会でした


上の娘は最後の運動会という事で、
徒競走からリレー、親子競争に、チアダンス、鼓笛隊
と種目がいっぱい


リレーでは走ってる娘に
『セイナ~ヽ(‘∀`○)ノ””』
と応援すると立ち止まって手を振りかえすアクシデント

があったりしましたが、無事1位になり一安心 (´Д`).∴フーッッ
年長さんの女の子はチアガールの衣装でチアダンスを
踊りチアの衣装で鼓笛隊

何か月も前から練習してきた鼓笛隊は
とても真剣な顔をして頑張っている姿にウルッとくる程でした (ノД`。)ホロリ

来年からは小学校と幼稚園の運動会・・・

考えるだけでも大変です ((・´∀`・))ンフッ♪
でも来年の運動会も楽しみにしているayaでした

フルハウス物件レポートブログはこちら↓↓
Posted by 仙台不動産 フルハウス at
13:45
│Comments(0)
2012年10月16日
明月苑のお弁当(´∀`)ノ
かまです
若林区大和町にある、炭火焼肉「明月苑」さん
ご存じですか~
???
先日、我が
のポストに、明月苑さんの「宅配弁当始めました」というチラシが入っていました
ちょっと高いけど・・・・・・・・・・・・・
ふんぱつして、お弁当を頼んでみました

なんと肉々しいお弁当でしょう
ちゃんとサラダも入っておりますよ
併せてこちらもいただきました

ながいものキムチ(??) これ、絶品です
気になる方は是非食してみてください
へばね~(´∀`)ノ

若林区大和町にある、炭火焼肉「明月苑」さん

ご存じですか~

先日、我が


ちょっと高いけど・・・・・・・・・・・・・

ふんぱつして、お弁当を頼んでみました

なんと肉々しいお弁当でしょう

ちゃんとサラダも入っておりますよ

併せてこちらもいただきました

ながいものキムチ(??) これ、絶品です

気になる方は是非食してみてください

へばね~(´∀`)ノ
フルハウス物件レポートブログはこちら↓↓
2012年10月15日
盲導犬のカレンダー&一筆箋♪
ぶりです
ぴ
先日、盲導犬のサポートSHOPで2013年の卓上カレンダーと、一筆箋を買いました~

カレンダーは小窓からラブが覗いております・・・
月曜日の欄に点字が表示されていたり、立体感のあるデザインが施されていて、目の不自由な人でもわかるようになっています

中を開けると・・・

きゃわわ~~~

か、可愛すぎて使えないじゃないかっっ

(といっても頑張って使いますが・・・
)
カレンダーと一筆箋を使うのが待ち遠しいぶりなのでした~



ぴ

先日、盲導犬のサポートSHOPで2013年の卓上カレンダーと、一筆箋を買いました~

カレンダーは小窓からラブが覗いております・・・

月曜日の欄に点字が表示されていたり、立体感のあるデザインが施されていて、目の不自由な人でもわかるようになっています


中を開けると・・・
きゃわわ~~~


か、可愛すぎて使えないじゃないかっっ


(といっても頑張って使いますが・・・

カレンダーと一筆箋を使うのが待ち遠しいぶりなのでした~



フルハウス物件レポートブログはこちら↓↓
2012年10月14日
タコタコ、タコス└|∵|┐♪└|∵|┘♪┌|∵|┘♪
おばんです、ひらっちです( ・∀・)ノィョッ
最近は空気も冬の匂いになってきましたね~
この澄んだ空気の匂い、なんだか切なくなってしまいます
・・・と、感傷に浸ってるひらっちですが、まだまだ色気より食い気なお年頃
新たなる食を求めて「COMODO CANTINA (コモド キャンティーナ)仙台店」、行って参りました


横文字に弱いひらっちには読むことさえも難解ですが、メキシコ料理のお店だそうです
なんとこのお店、自分でタコスが作れるんですね~


まずはビーフ、チキン、ポーク、タコミンチ(ひき肉)の中からメインのお肉を選びます。
今回はスタンダードにタコミンチにしてみました。

そしてタコスの皮にソース、キャベツ、お肉を乗せて完成!

全体的に雑な画像でスイマセン

アボガド好きなひらっちはアボガドソースをいっぱい入れてみましたv(´∀`*v)ィェーィ
自分で作って食べれるって楽しくていいですね~


ちなみにこのお店のお通しはなんと、目の前でアボガドディップを作ってくれるんです!
粋なお店ですね~

友達とワイワイもデートでも楽しめるお店ですので、是非行ってみてください

ひらっちでした~ ∬ ゚∀゚)ノシ
最近は空気も冬の匂いになってきましたね~

この澄んだ空気の匂い、なんだか切なくなってしまいます

・・・と、感傷に浸ってるひらっちですが、まだまだ色気より食い気なお年頃

新たなる食を求めて「COMODO CANTINA (コモド キャンティーナ)仙台店」、行って参りました



横文字に弱いひらっちには読むことさえも難解ですが、メキシコ料理のお店だそうです

なんとこのお店、自分でタコスが作れるんですね~



まずはビーフ、チキン、ポーク、タコミンチ(ひき肉)の中からメインのお肉を選びます。
今回はスタンダードにタコミンチにしてみました。

そしてタコスの皮にソース、キャベツ、お肉を乗せて完成!


全体的に雑な画像でスイマセン


アボガド好きなひらっちはアボガドソースをいっぱい入れてみましたv(´∀`*v)ィェーィ
自分で作って食べれるって楽しくていいですね~



ちなみにこのお店のお通しはなんと、目の前でアボガドディップを作ってくれるんです!
粋なお店ですね~


友達とワイワイもデートでも楽しめるお店ですので、是非行ってみてください


ひらっちでした~ ∬ ゚∀゚)ノシ
フルハウス物件レポートブログはこちら↓↓
2012年10月13日
☆5歳の誕生日☆
▼o・_・o▼コンニチワン♪ namiです
いきなりですが10月10日はわたしの大切な相棒の誕生日だったんです

5歳になったよ~

残念ながらわたしはお祝いしてあげられなかったので、実家のおばあちゃんが
ワンちゃん用のケーキを買ってくれてみんなでお祝いしてくれたみたいです


サンキュゥ♪(o ̄∇ ̄)/
ケーキを目の前にしてもこの落ち着いた態度は大人になった証拠ですかねぇ


嬉しいような寂しいような・・・<(T◇T)>うぉぉぉぉぉ!!!
ちなみに犬は生後2年までは全犬種24歳になりその後は
犬種によって加算される年齢が違うそうです
へぇ~(ノ゚ο゚)ノ
一応
小型犬な相棒は計算すると
39歳だったよ~( ̄□ ̄;)!!
いつの間にか年上になってたなんて

これからの対応に気をつけようと思います
(=^・ェ・^=))ノ彡☆

いきなりですが10月10日はわたしの大切な相棒の誕生日だったんです





残念ながらわたしはお祝いしてあげられなかったので、実家のおばあちゃんが
ワンちゃん用のケーキを買ってくれてみんなでお祝いしてくれたみたいです



サンキュゥ♪(o ̄∇ ̄)/
ケーキを目の前にしてもこの落ち着いた態度は大人になった証拠ですかねぇ



嬉しいような寂しいような・・・<(T◇T)>うぉぉぉぉぉ!!!
ちなみに犬は生後2年までは全犬種24歳になりその後は
犬種によって加算される年齢が違うそうです

へぇ~(ノ゚ο゚)ノ
一応

39歳だったよ~( ̄□ ̄;)!!
いつの間にか年上になってたなんて


これからの対応に気をつけようと思います

(=^・ェ・^=))ノ彡☆
フルハウス物件レポートブログはこちら↓↓
Posted by 仙台不動産 フルハウス at
15:16
│Comments(0)
2012年10月12日
信玄餅(*^。^*)



テン


先日、おみやげで『信玄餅』をもらいました


うちの祖父母のもともとの実家が山梨県なんですが、山梨県の代表的なお菓子が信玄餅です

信玄餅の名前の由来は、もちろん武田信玄の名前が由来で戦の時は、兵糧攻めに餅を持ち込む事もあったそうです

その為、攻め手側の糧食不足になる事も多かったようで、非常用の食料として切り餅を常備していたようですよ

戦国時代武田信玄は、戦上手と言われていたそうで、もしかしたらそれは、餅が糧食として戦いを支えていたせいもあるかもしれませんね


小さいころから食べてますが、桔梗屋さんの信玄餅は、きなこと黒蜜のコラボレーションがとってもおいしい一品です








山梨に行ったら、チェックしてみてくださいね~


mihoでした


フルハウス物件レポートブログはこちら↓↓
Posted by 仙台不動産 フルハウス at
13:40
│Comments(2)