2015年01月26日
らーめんっ(*゚-゚)
こんばんわ!!(。・ェ・)ノノ
yuppiです▽・w・▽
この間は久しぶりに
家族と休みが被ったので
ずっと行きたかったらーめん♡
行きたかったのは七ヶ浜にある
蔵というらーめん屋さん
だったんですが。。。。
相変わらず出発の
遅いわたしなので、
着いたころには大行列(・_・ ))(( ・_・)
この行列の並んでいたら
休みが一日終わる!!!
ということで、
諦めて他のところを
探すことに(ノ_・。)
普段あまり通ることのない
利府街道を通っていたら、、、
伊藤商店が!!!!
まさかこんなところに
できていたとは(o゚▽゚)o゚▽゚)o゚▽゚)o
早速入ってみましたo(゚▽゚o)(o゚▽゚)o
わたしが頼んだのはこちら

らーめんはあっさりよりも
こってり派ヽ(´▽`)/
こってりですが、
しつこくない感じ

伊藤商店といえば、
朝ラー500円

これが有名らしいので、
今度は早起きを頑張って
いってみようかなと
思います(゚ー゚)(゚ー゚)(゚ー゚)
伊藤商店は
落合店の近くにも
ありますのでぜひ

それではまたーヽ(´▽`)/
フルハウス物件レポートブログはこちら↓↓
Posted by 仙台不動産 フルハウス at 16:53│Comments(2)
この記事へのコメント
伊藤商店、利府にも出来たのですか!
利府も結構、ラーメンの激戦区ですね。
朝ラーも美味しいですよ。
私は、泉区の泉ヶ丘のヤマザワ近くの
伊藤商店に行ってます。
あはは~♪
利府も結構、ラーメンの激戦区ですね。
朝ラーも美味しいですよ。
私は、泉区の泉ヶ丘のヤマザワ近くの
伊藤商店に行ってます。
あはは~♪
Posted by ろうどキングおがわ
at 2015年01月26日 20:17

ろうどキングおがわさんヾ(o´∀`o)
コメントありがとうございます!
私も知らない間に
利府にもオープンしてましたヾ(´ω`)ノ
朝ラーやっぱり
気になります。。。(笑)
私も泉ヶ丘の方が近いので
行ってみたいと思います( ゚∀゚ )
コメントありがとうございます!
私も知らない間に
利府にもオープンしてましたヾ(´ω`)ノ
朝ラーやっぱり
気になります。。。(笑)
私も泉ヶ丘の方が近いので
行ってみたいと思います( ゚∀゚ )
Posted by 仙台不動産 フルハウス
at 2015年02月02日 17:19

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。