2012年11月10日
★鍋三昧★
こんにちわぁ(〃´▽`〃)namiです


いやぁ最近朝と夜がめっきり寒くて末端冷え性なワタシは
手先やら足先が冷たすぎて痛いんですね~
だから最近はこれで温まってますよ( '∇^*)^☆うふっ♪
キムチ鍋の日

辛くてうまいキムチ鍋はポカポカってゆーか激アツになります
残飯整理鍋
の日

冷蔵庫のそろそろヤバイ時は全部つっこんで残飯整理しちゃいます
でも温まるし食材無駄にならないしで一石二鳥
めんどうだったのでフライパンで
しゃぶしゃぶの日

大根おろしたっぷりにポン酢でおいしくいただきました
やっぱり寒い時にあったかいもの食べるのって美味いですよね~ヽ( ̄▽ ̄)/
鍋系ヘビロテでこの冬はおいしくポカポカとのりきりますよ




いやぁ最近朝と夜がめっきり寒くて末端冷え性なワタシは
手先やら足先が冷たすぎて痛いんですね~

だから最近はこれで温まってますよ( '∇^*)^☆うふっ♪
キムチ鍋の日

辛くてうまいキムチ鍋はポカポカってゆーか激アツになります

残飯整理鍋


冷蔵庫のそろそろヤバイ時は全部つっこんで残飯整理しちゃいます

でも温まるし食材無駄にならないしで一石二鳥

めんどうだったのでフライパンで

しゃぶしゃぶの日

大根おろしたっぷりにポン酢でおいしくいただきました

やっぱり寒い時にあったかいもの食べるのって美味いですよね~ヽ( ̄▽ ̄)/
鍋系ヘビロテでこの冬はおいしくポカポカとのりきりますよ


フルハウス物件レポートブログはこちら↓↓
Posted by 仙台不動産 フルハウス at
15:47
│Comments(0)
2012年11月09日
二重の虹!!!



テン


だいぶ寒くなってきましたね~~


風邪が流行っていますが、私は全く元気です


インフルエンザにもかかった事ありません


人より持っている抗体が多いのではないかなと本気で思う今日この頃・・・。
皆さんは風邪などひいていませんか


今日、仕事で名取方面へ行ったのですが、帰りの田んぼ道でとっってもキレイな虹を発見



しかも二重の虹でした



二重の虹は、色がはっきりと見えるほうの虹を主虹(しゅこう)と呼び、主虹のまわりにできる2本目の虹は副虹(ふくこう)と呼ぶのだそうです

また、主虹は外側が赤色で内側に向かって黄、緑、青、むらさき色へと変化していくのに対し、副虹(ふくこう)は、少し色がうすくてぼやけて見えますが、よ~く見てみると主虹と色が反対になっています。外側がむらさき色で、内側が赤色となっているのです

これは、虹は太陽の光が小さな水のツブの中で屈折して私たちの目に見える色となっているのだそうですが、2重に見えている虹は、水滴の中で2回も屈折をしているので、色が反対になり、色も薄くなってしまうんですって

中には、3重の虹が出ることもあるのだそうですよ。色が大変薄いので、気づかないことが多いのだそうですが、目を凝らして虹の外側を見ると、出ていることがあるそうです

すごいですね~


虹を見るとなんだか得した気分になりますよね


幸せなことが起こるっていうジンクスもあるみたいですよ


mihoでした


フルハウス物件レポートブログはこちら↓↓
Posted by 仙台不動産 フルハウス at
18:41
│Comments(0)
2012年11月08日
☆おしるこ☆


mamiです♪(-∀-)v
季節はすっかり冬ですねぇ.....
寒さのあまり
なんだかほっこりしたくって
なんとな~くスーパーに立ち寄りました

.....スーパーって
なんとな~く立ち寄ると
無駄にぶ~らぶらしちゃいますね

はぁ~あ

しょうがないから帰ろっかな~

と、出口へ向かっていると



おしるこですyo~♪(=∀=)ノ♪
寒い季節は
おこたでみかんとおしるこ・・・(*=∀=*)ニマ
小腹が空いたらいただきま~す

フルハウス物件レポートブログはこちら↓↓
Posted by 仙台不動産 フルハウス at
14:09
│Comments(0)
2012年11月07日
♪誕生日♪
《コ》《ン》《チ》《ワ》《ァ》━━━… >o(-ロ-o) (拡声器使用)
ayaです
今日は久しぶりにポカポカ
暖かい日で気持ちがいいですね
昨日までの寒さと雨強さはなんだったんでしょう・・・(=`ェ´=;)ゞ
天気がコロコロ変わると体調にもイロイロ変化が
出てきますのでみなさまお体には十分お気を付けくださいませ (ノω<;)
先日11月2日はうちの息子チャンの
4回目のバースデーでした 畄⌒ヾ(・ω-。)フォラヨ♪

first birthdayで何もしないくせに
4回目で飾り付けも頑張ったayaです (・_;☆\(-_-)ナンデヤネンッ!
と言ってもバルーンとバナー、キラキラの飾りくらいですが (●´ω`●)ゞエヘ
プレゼントはリクエストの
『仮面ライダーウィザードのベルトとソードガン!!!』
誕生日の何か月も前から欲しがっていたベルト・・・
某おもちゃ屋さんに行くと・・・
ナイッッ|)゚0゚(| ホェー!!
店員さんに聞くと・・・
なんと仮面ライダーのベルトはとっても人気商品の為、
毎回オープン時間に整理券を配り、
その整理券を持っている方しか購入できない・・・
さらに今回は30台ちょっとしか入荷がない・・・
ママ・・・無理・・・ (x_x;)
(o☆ェ・)o・‥…━━━★キュピーン!
ここはおばあちゃんしかいない
頑張ってもらいました(笑)
朝オープン1時間前から並んでもらいゲットできました 。゚ヽ(゚´Д`)ノ゚。 ヤッターン♪

誕生日から今日まで
毎日一緒に寝るほどのお気に入りです
それと一緒にもらった自転車

毎日何で遊ぶか困っている息子チャンでした
バ━━━━゙ヾ(゚Д゚)ヾ(゚Д゚)ヾ(゚Д゚)ノ゙ ━━━━イ!!
ayaです

今日は久しぶりにポカポカ
暖かい日で気持ちがいいですね

昨日までの寒さと雨強さはなんだったんでしょう・・・(=`ェ´=;)ゞ
天気がコロコロ変わると体調にもイロイロ変化が
出てきますのでみなさまお体には十分お気を付けくださいませ (ノω<;)
先日11月2日はうちの息子チャンの
4回目のバースデーでした 畄⌒ヾ(・ω-。)フォラヨ♪

first birthdayで何もしないくせに
4回目で飾り付けも頑張ったayaです (・_;☆\(-_-)ナンデヤネンッ!
と言ってもバルーンとバナー、キラキラの飾りくらいですが (●´ω`●)ゞエヘ
プレゼントはリクエストの
『仮面ライダーウィザードのベルトとソードガン!!!』
誕生日の何か月も前から欲しがっていたベルト・・・
某おもちゃ屋さんに行くと・・・
ナイッッ|)゚0゚(| ホェー!!
店員さんに聞くと・・・
なんと仮面ライダーのベルトはとっても人気商品の為、
毎回オープン時間に整理券を配り、
その整理券を持っている方しか購入できない・・・
さらに今回は30台ちょっとしか入荷がない・・・
ママ・・・無理・・・ (x_x;)
(o☆ェ・)o・‥…━━━★キュピーン!
ここはおばあちゃんしかいない

頑張ってもらいました(笑)
朝オープン1時間前から並んでもらいゲットできました 。゚ヽ(゚´Д`)ノ゚。 ヤッターン♪

誕生日から今日まで
毎日一緒に寝るほどのお気に入りです

それと一緒にもらった自転車


毎日何で遊ぶか困っている息子チャンでした

バ━━━━゙ヾ(゚Д゚)ヾ(゚Д゚)ヾ(゚Д゚)ノ゙ ━━━━イ!!
フルハウス物件レポートブログはこちら↓↓
Posted by 仙台不動産 フルハウス at
15:00
│Comments(0)
2012年11月06日
銀ぶた亭(´∀`)丿
かまです
長町にオープンした 銀ぶた亭 にこの間行ってきました

オープン記念で、二分の一の確率で伊勢海老フライが当たるというので挑戦しました

二分の一の確率・・・・・・見事にはずれ、はずれ賞の普通のエビフライをゲットしました
この日はしゃぶしゃぶセットを頼みました

ごまだれ・ぽんずのほかにめんつゆがあってビックリ
ゆずこしょうを入れてたべるのが
この日は昆布だしと麻辣火鍋の二つでしゃぶしゃぶを楽しみました
ミルフィーユカツも単品で頼みました
そのお皿にはずれのエビフライが・・・・・

このカツ、とってもおいしかったです
長町インターすぐ近くですよ~
気になる方はぜひ
へば(´∀`)ノ

長町にオープンした 銀ぶた亭 にこの間行ってきました


オープン記念で、二分の一の確率で伊勢海老フライが当たるというので挑戦しました

二分の一の確率・・・・・・見事にはずれ、はずれ賞の普通のエビフライをゲットしました

この日はしゃぶしゃぶセットを頼みました

ごまだれ・ぽんずのほかにめんつゆがあってビックリ


この日は昆布だしと麻辣火鍋の二つでしゃぶしゃぶを楽しみました

ミルフィーユカツも単品で頼みました


このカツ、とってもおいしかったです

長町インターすぐ近くですよ~

気になる方はぜひ

へば(´∀`)ノ
フルハウス物件レポートブログはこちら↓↓
2012年11月05日
北竜(゜o゜)
ぶりです
今日は、仙台市若林区六丁の目にある、本格四川料理・北竜をご紹介しますヽ(^o^)丿
といっても、先日、初めて行ってきたのですが・・・
以前から口コミでおいしいという話を聞いていたお店にやっと行って来れました(*^^)v
こちらのお店、麻婆豆腐と担担麺は外せない!!と聞いていたので、麻婆豆腐をオーダー
(担担麺は辛そうだったので、私は注文出来ませんでした・・・チーン・・・)

(゜o゜)
煮えたぎっております
(゜o゜)
グツグツいっています・・・(゜o゜)
見るからに熱そうですが、一口食べてみると病みつきになる程よい辛さ!
熱い&辛い、でヒーヒー言いながら食べてましたが、お箸が止まることはありませんでした(*^_^*)

ランチのセットも頼んで(こっちには麻婆飯が!)、一緒に行った友人は担担麺を美味しそうに食べてましたよ
次回は麻婆豆腐と何を食べようかな?
ごちそうさまでした


今日は、仙台市若林区六丁の目にある、本格四川料理・北竜をご紹介しますヽ(^o^)丿
といっても、先日、初めて行ってきたのですが・・・

以前から口コミでおいしいという話を聞いていたお店にやっと行って来れました(*^^)v
こちらのお店、麻婆豆腐と担担麺は外せない!!と聞いていたので、麻婆豆腐をオーダー

(担担麺は辛そうだったので、私は注文出来ませんでした・・・チーン・・・)
(゜o゜)
煮えたぎっております


グツグツいっています・・・(゜o゜)
見るからに熱そうですが、一口食べてみると病みつきになる程よい辛さ!
熱い&辛い、でヒーヒー言いながら食べてましたが、お箸が止まることはありませんでした(*^_^*)
ランチのセットも頼んで(こっちには麻婆飯が!)、一緒に行った友人は担担麺を美味しそうに食べてましたよ

次回は麻婆豆腐と何を食べようかな?

ごちそうさまでした


フルハウス物件レポートブログはこちら↓↓
2012年11月04日
◆◇◆タイ料理◆◇◆
おばんです、ひらっちです~( ^ω^)
最近はすっかり気温が秋モードになってきましたねぇ


ひらっちの周りは風邪引きさんが多くなってきました

寒さと風邪になんか負けてらんないのよッ!
という事で行ってきましたのが初のタイ料理、泉区加茂にあります「タイ料理レストラン・サワディ」さん
なんとムエタイ教室の隣に店舗があります。雰囲気出てますねw
たくさんのメニューの中から今回選んだのがコチラ



パッカパオ
人気メニューらしいです
炒めたひき肉と目玉焼きののったごはん。
見た目以上に辛い!でもウマイ!ごはんが進みます

グリーンカレー
こちらはココナッツミルクが入っていて甘いです
インドのカレーとはまた違った感じですが、これもクセになりそう



生春巻き
もっちもちの皮とぷりぷりのえびが美味しーい
食べ終わって外に出ると、外の寒さに負けずお腹の中はポッカポカ
これなら風邪にも勝てそうc(`・ω´・ c)っ≡つ ババババ
ちょっとだけタイ気分を味わったひらっちでした~('A`)人('A`)
最近はすっかり気温が秋モードになってきましたねぇ



ひらっちの周りは風邪引きさんが多くなってきました


寒さと風邪になんか負けてらんないのよッ!
という事で行ってきましたのが初のタイ料理、泉区加茂にあります「タイ料理レストラン・サワディ」さん
なんとムエタイ教室の隣に店舗があります。雰囲気出てますねw
たくさんのメニューの中から今回選んだのがコチラ






人気メニューらしいです

炒めたひき肉と目玉焼きののったごはん。
見た目以上に辛い!でもウマイ!ごはんが進みます




こちらはココナッツミルクが入っていて甘いです

インドのカレーとはまた違った感じですが、これもクセになりそう






もっちもちの皮とぷりぷりのえびが美味しーい

食べ終わって外に出ると、外の寒さに負けずお腹の中はポッカポカ

これなら風邪にも勝てそうc(`・ω´・ c)っ≡つ ババババ
ちょっとだけタイ気分を味わったひらっちでした~('A`)人('A`)
フルハウス物件レポートブログはこちら↓↓
2012年11月03日
牛たんサイダー( ゚Д゚)
こにちわ(* ̄∇ ̄*)ノ♪namiですぅ


さて、先日冷蔵庫の中を整理していたら
コイツが手つかずででてきました・・・

すでにいつ買ったかもわからんしなんであるのかもわからんまま
きっと勇気ってやつが足りなくて放置されてたのかと思われます
試さず処分するのもどうかと思い頑張りました(T-T)

まず匂いから・・・
ん~牛タン風味な香り(* ̄‥ ̄)クンカクンカ
コラーゲン1000mg入りと書いてあるし悪い事ばかりじゃないと思いながら飲んでみました~~
味は… (T~T)
こんな顔になるよね~やっぱり
でももう一口と飲んでくうちに牛タン食べてるみたいや~
・・・なんてのはありませんでした

が、不思議とまた味を確認したくなるもんで瓶の半分は減りました
お風呂あがりや運動した後の喉が渇いて仕方ない時にゴクゴク飲むのは刺激が強いと思われます

まぁせめて仙台人には是非とも試してもらいたい1本ですね( ̄人 ̄)



さて、先日冷蔵庫の中を整理していたら


すでにいつ買ったかもわからんしなんであるのかもわからんまま
きっと勇気ってやつが足りなくて放置されてたのかと思われます

試さず処分するのもどうかと思い頑張りました(T-T)


まず匂いから・・・
ん~牛タン風味な香り(* ̄‥ ̄)クンカクンカ
コラーゲン1000mg入りと書いてあるし悪い事ばかりじゃないと思いながら飲んでみました~~

味は… (T~T)


でももう一口と飲んでくうちに牛タン食べてるみたいや~

・・・なんてのはありませんでした


が、不思議とまた味を確認したくなるもんで瓶の半分は減りました

お風呂あがりや運動した後の喉が渇いて仕方ない時にゴクゴク飲むのは刺激が強いと思われます


まぁせめて仙台人には是非とも試してもらいたい1本ですね( ̄人 ̄)
フルハウス物件レポートブログはこちら↓↓
Posted by 仙台不動産 フルハウス at
16:17
│Comments(0)
2012年11月02日
秋のドライブ~(^^♪
こんにちわ!matsuです
今週のお休みの日は、
福島方面へドライブに行きました
=З=З
行きは、米沢を経由して……

少しですが、紅葉していてキレイでした
(車内から撮ったので画像悪くてすいません
)
今週末か来週あたりが見頃かもしれませんね
そして、今回のドライブの一番の目的だったのが……
コレ



福島・喜多方にある『坂内食堂』のラーメン
2年ぶり?くらいに食べましたが、やっぱりおいしかったです
お腹が満たされたところで、猪苗代湖へ

空気もキレイで、とっても癒されました~~~
帰り道はそのまま高速で
磐梯山の麓あたりは紅葉がまだのようでした
最近、急激に寒くなってきたので、
秋がやってくる前に冬が到来しそうな感じですよね
昨日は突然、雹が降ってきたのでビックリ
体調管理を万全にして、
そろそろ冬支度を始めようかなと思います
皆さんも風邪などひかないよう、あったかい服装でお出かけください
では、また

今週のお休みの日は、
福島方面へドライブに行きました

行きは、米沢を経由して……

少しですが、紅葉していてキレイでした

(車内から撮ったので画像悪くてすいません

今週末か来週あたりが見頃かもしれませんね

そして、今回のドライブの一番の目的だったのが……
コレ




福島・喜多方にある『坂内食堂』のラーメン

2年ぶり?くらいに食べましたが、やっぱりおいしかったです

お腹が満たされたところで、猪苗代湖へ


空気もキレイで、とっても癒されました~~~

帰り道はそのまま高速で

磐梯山の麓あたりは紅葉がまだのようでした

最近、急激に寒くなってきたので、
秋がやってくる前に冬が到来しそうな感じですよね

昨日は突然、雹が降ってきたのでビックリ

体調管理を万全にして、
そろそろ冬支度を始めようかなと思います

皆さんも風邪などひかないよう、あったかい服装でお出かけください

では、また

フルハウス物件レポートブログはこちら↓↓
Posted by 仙台不動産 フルハウス at
13:11
│Comments(0)
2012年11月01日
~花~


mamiです♪(-∀-)v
近頃は随分と寒くなりましたねぇ


一雨ごとに寒くなるので
風邪などひかない様にお気を付け下さい

さてさて


『ほっともっと


食欲の秋の誘惑のおかげで
ここ最近食べ過ぎている私 ・ ・ ・ ・

確実に、着々と!太っております

・ ・ ・ それでもお腹は空くのです

そこで注文したのがこちら ↓ ↓ ↓

『幕の内弁当


御飯はきのこ御飯に変更してもらいました~

これなら量も少な目♪♪
食べたら結構薄味でヘルシー♪♪
ダイエットには最適なお弁当でしたyo~

ですが ・ ・ ・ ・ ・
なんだか物足りなくて
雪見だいふく((チョコ))&ヨーグルトも食べちゃいましたとさw
早いもので今年も11月に突入ですね

今月からダイエットを始めようと思っていたのですが ・ ・ ・ ・
・ ・ ・ ・

フルハウス物件レポートブログはこちら↓↓
Posted by 仙台不動産 フルハウス at
17:01
│Comments(0)